美容師INFOMATION

元美容学校職員が、500人を超える美容師たちを見てきて、分かったことを書いていきます。

美容室を辞める理由を練ろ!「人間関係が嫌だから」だけは言ってはいけない!

美容室を辞めるときは必ず理由を聞かれる

どうして辞めるの?と聞かれたときにどう答える?

てめえが大嫌いだからだよ、クソ店長!

そんな風に言ってしまえればどんなに楽でしょうか。
しかしさすがにそんなに正直には言えません。

なので、表向きの「辞める理由」を考える必要があります。

いつもは下手くそ!辞めちまえ!と言うのに

うまくできなかったとき、

下手くそ!
お前なんか美容師向いてねえ!
辞めちまえ!

普段はそんな風に言ってくるのに、本当に辞めようとすると引き留めてくるの、なんなの?(笑)

辞めると言うと、引き留められる場合が多いです。
その時のために、辞める理由は、引き留められない理由にしましょう。

美容室を辞める理由としてダメな例

お店の人間関係が嫌なので辞めたいです

これ、よく言う人がいるようですが、最悪の理由です。

言われた店長のことを考えてみてください。

自分のお店をけなされているようなものです。
いい気持ち、しませんよね。

店長は、お店を良くしようとしていますからっ!
もしかしたら、人間関係が悪いのは気づいていなかったりしますからっ!

他の美容室(ディーラー)に誘われたからです

正直すぎるでしょーっ!!

これも却下です。

給料が安いからです

ほんこれな。

でも、正直すぎるでしょーっ!!
(2回目)

休みが少ないからです

正直すぎます…。
(テンション落ちてきた)

結婚するからです(大嘘)

これが本当なら、ありです。
ありの中のありです。

しかし、嘘はいけません。

いや、この際嘘はいいんです。

ただ、すぐバレる嘘はやめましょう。

美容室を辞める理由としてオススメの理由

基本的には、嘘で乗り切る作戦です。
嘘をつくときは、しっかりと設定を練って、最後まで突き通しましょう!

結婚するからです(本当)

特に女性は、この一言ですべて円満に辞められます。

結婚しても続けられるでしょ、と言われても大丈夫。
夫の意向で専業主婦になるとか、夫の実家の家業を手伝わなくてはならないとか、妊活をするとか、続けられない理由は何とでも言えます。

実家の家業を手伝うことになりました

これは、自分の実家が自営業の場合にしか使えませんが、かなり有効です。

従業員が辞めてしまって人が足りない、忙しくなったから、新規事業を始めたから、と手伝う理由はいくつでもあります。

しかも、その後違う美容室で働いているのがバレても、

「あ、結局、弟が手伝うことになったっす。弟のほうが優秀だもんで、俺、追い出されちゃって」

で大丈夫。
他に兄弟がいなかったら、新しく人を雇った、事業を縮小することになってしまった、など、言い訳はいくらでもできます。

友達を手伝うことにした

架空の友達を作りましょう。
その友達は、新しい事業を起こすことになり、親友であるあなたの力が欲しいと言ってきたのです。

やるっきゃないっしょ!

これは、事前に設定を練りこんでおく必要があります。
その友達はどんな友達で、新しく始める事業は何であるか、ということをきちんと考えておきましょう。
なるべくなら、美容とかけ離れたジャンルの事業がいいでしょう。
また、居酒屋などの店舗型ではないほうがいいです。今度行くからどこにあるか教えて、と言われたら一発アウトです。

あなたが普段から得意そうにしているジャンルが良いです。そのほうが説得力があります。

例えば、服が好きなら服の輸入業とか、デザインやパソコンが好きならWEBデザイン会社なんてどうでしょうか。

これも、あとでバレても

「いやー、すぐ資金繰りが悪化して。長続きしなかったっすね」

で大丈夫。

最終手段:身内に犠牲になってもらう…

人としてどうなんだろうというラインですが、身内の誰かに倒れてもらいましょう。
できれば、もう亡くなった人が良いです(お店に在籍中に亡くなった人だとホラーになるので注意)

心が痛いですが、身内が倒れて、その介護が必要になったという理由で退職するのです。
もし、ほかの美容室で働いているのがバレても、

「実はそのあと、わりとすぐに…」

と言えば大丈夫です。
もう亡くなった人に倒れてもらったのはそのためです。

ただし、人としては最低な行為ですので、最終手段にしましょう。

円満退職をするには?

円満退職をするコツはこちらをチェック
biyoushi-info.hateblo.jp